『もしプログラミング言語をXXXに例えたら』系の記事をまとめてみた

プログラミング言語を何かに例える系の記事が結構あるので、個人的に結構好きなジャンルのものでもあるのでどんなのがあるのかまとめてみることにした。
翻訳されている(した)ものやそうでないものもあるので、とりあえず翻訳されてるのは両方ともリンク先を書くようにする。

1.乗り物や武器に例える

もし15種類のプログラミング言語が車だったら

元ネタは「If programming languages were vehicles:」という記事。
各言語を車に例えて紹介している。

もし16種類のプログラミング言語が車だったら

こちらも車。
元ネタは「If programming languages were cars… – Perevodik.net」。

デロリアンが…

もし7種類のプログラミング言語が船だったら

こちらは船。
元ネタは「If a programming language was a boat… | CompSci.ca/blog」。

他のに比べて、ちょい言語の扱いの差が激しい気がする。

もし16種類のプログラム言語が武器になったら

オリジナルはビョルン・ティップリング氏という方が書かれた「If programming languages were weapons」という記事。
各言語をいろいろな武器にたとえている。

2.創作に例える

もし7種類のプログラミング言語をアメコミヒーローに例えたら

各種プログラミング言語をアメコミ・ヒーローに例えた記事。
元ネタは「If Programming Languages Were Superheros : Coding Ninja」。

If computer languages were superheroes

こちらもアメコミヒーローに例えた記事。
If computer languages were superheroes」という記事なのだが、翻訳版は無いのでそのまま読んでもらえれば。

IF PROGRAMMING LANGUAGES WERE HARRY POTTER CHARACTERS

こちらは各言語をハリーポッターの登場人物に例えたもの。
IF PROGRAMMING LANGUAGES WERE HARRY POTTER CHARACTERS」にある。
個人的には、ちょっと英語が読みにくかった気がする…。

If programming languages were "Game of Thrones" characters

海外ドラマ「ゲームオブスローンズ」の登場人物に例えた記事。
If programming languages were "Game of Thrones" characters」へ行けば閲覧可能だ。

3.その他

もし7種類のプログラミング言語を動物に例えたら

各種言語を動物に例えた記事。
元ネタは「If Programming Languages Were Animals… | Joel’s Blog」。

しょっぱなから恐竜が出てきてるのがなんとも…

もしプログラミング言語10種が実在の人物だった場合

各種言語を人物に例えた記事。
元ネタは消えてしまってるので、こちらのWeb Archivesに残ってるキャッシュを紹介。

If Programming Languages were Beer…

各種プログラミング言語をビールに例えた内容。リンクはこちらの「If Programming Languages were Beer…」になる。
ビールも結構種類があるが、残念ながら(当たり前かもだけど)国産のビールはなさそうだ。

スーパードライあたりだったら載ってるかとおもったのだけど…

もしプログラミング言語が宗教だったら

元ネタはこちらの記事「If programming languages were religions...」。
プログラミング言語を世界各国の宗教に例えている。

一応、概略がこちら、全訳がこちらになる。

19 Programming Languages Were Compared To Countries.

19個のプログラミング言語を国に例えた記事。
リンクはこちらの「19 Programming Languages Were Compared To Countries.」。

ちなみに我らがジャパンはSwiftとなっている。
こちらが翻訳してある記事かな?

こうしてみると、プログラミング言語は結構いろいろなものに例えられているようだ。
考えた人がそれぞれの言語で感じた特徴を元に例えられているので、人によってはちょっと違うと感じると思うけど、まぁみんなジョークで書かれているものなので、そんなマジメに考えなくてもいいだろう。