VirtualBox 6.0でVMでホストオンリーアダプタでの接続をさせる

実は2019年1月で転職をしたのだけど、転職先では仮想マシンは自分のクライアントマシンで動作させるようになって、VMware FusionとかParallelsではなくVirtualBoxを使うらしい。 で、VirtualBoxではデフォルトだと接続がNATになってしまい、VMと直接接続ができないため、ネットワークをホストオンリーアダプタという接続方式にする必要がある…のだが、前に触った時と一部違ってホストオンリーアダプタでの接続に手こずってしまった。 なので、一応備忘で残しておくことにする(なお、VirtualBoxはインストール済とする)。

VirtualBoxでホストオンリーアダプタを利用する場合、まず最初に「Tools」のところから「ネットワーク」を選択し、「ホストオンリーネットワーク」を作成する。 この時、DHCPサーバを有効にするのを忘れないように(IPアドレスの払い出しがされなくなるので。固定IPなら問題ないけど)。

後は、VMのネットワーク設定でホストオンリーアダプタを選択すればいい。

最初にホストオンリーネットワークを作らないといけないんだけど、そのための場所が地味にわかりにくい。 覚えてないけど、前もこうだったっけ…?(最後にVirtualBox触ったの、Windows 7よりも前だったかもしれないから覚えてないけど)

なお、ホストオンリーアダプタでの接続だと外部への接続は出来ないので、別途NATのアダプタも追加してあげるといいかもしれない。 デフォルトゲートウェイはそちら向けにしてやればいいだろう。