
ボケっとネットサーフィンをしていた所、正規表現の学習プログラム用のコマンド『regexProgram』というものがあったので使ってみることにした。
コマンドなのでTerminal上での操作になるが、Cursesを使っているので見た目的には分かりやすく使うことが出来るようだ。
ここでは、CentOS 7でインストールを行う事にする。
1.インストール
まず、前提となるパッケージを以下のコマンドでインストールする。
yum -y install gcc* ncurses-devel ncurses-c++-devel boost boost-devel
前提となるパッケージがインストールできたら、regexProgramをインストールする。
git clone https://github.com/Liniarc/regexProgram
cd regexProgram
make
これでインストールができたはずだ。
2.使ってみる
さて、それでは実際に使ってみよう。
makeしたディレクトリで、以下のようにコマンドを実行する。
./regex
まず一問目。
"abc."という文字のみを指定する正規表現を書けというもの。
正解すると、次の問題に移動する。
…と、こんな感じで正規表現の学習をするコマンドのようだ。
新人研修とかの際、コンソールになれさせるために使ってみるのもいいかも?しれない。
…それならサーバ渡して課題(CPU使用率取ってこいとか)用意させた方が良いかもしれないが。