
コンソール上で、ロードアベレージの値をグラフで表示してモニタリングできるツール『ttyload』なるものを見かけたので、試しにインストールしてみた。 UbuntuやDebianであれば、aptコマンドでインストールが可能だ。
sudo apt install ttyload
ソースからインストールする場合は、以下のコマンドを実行する。
git clone https://github.com/lindes/ttyload.git
cd ttyload
make && sudo make install
インストール後は、以下のようにコマンドを実行してttyloadを動作させる。 デフォルトでは4秒間隔で表示が変わるので、変更する場合は「-i」オプションで秒数を指定すると良いだろう。
ttyload