CentOS 7などでは、net-toolsの使用について非推奨となっているため、IPアドレスなどを調べるifconfigコマンドは使わず、出来る限りipコマンドを使った方が良いと言われてる。 でこのipコマンド、ifconfigに比べると結構いろんなことができるので、ちょっと使い方について調べてまとめてみることにした。

基本的に、ipコマンドでは指定するオブジェクトに応じて行える操作が切り替わる。

オブジェクト 省略形 備考
address addr(a) デバイスに紐づくIPv4/IPv6アドレスの管理
addrlabel addrl アドレスラベル...

Linux/UNIXでifconfig・ip・hostnameコマンドからOSのIPアドレスのみを取得する

LinuxやUNIXで、ただIPアドレスを知りたいだけではなく、IPアドレスのみを取得する場合、以下のようにすると良いだろう。

1.ifconfig・ipコマンドで取得する場合

ifconfig・ipコマンドでIPアドレスのみを抽出する場合、以下のようにする。

ifconfigコマンド

ifconfig インターフェイス名 | grep 'inet' | cut -d: -f2 | awk '{ print $1}'

ipコマンド

ip addr list インターフェイス名 | grep "inet " | cut -d' ' -f6 | cut -d/ -f1...