
LinuxやUNIXでパフォーマンスを監視する際にはお約束とも言えるvmstatコマンド。
どの現場でもよく使われるものだが、今回はこのコマンドで覚えておきたい使い方を紹介する。
なお、この内容はCentOS 7にてバンドルされている「procps-ng 3.3.9」のバージョンのものを用いている。
1.基本的な使い方
オプション無しで実行すると、以下のように現時点でのパフォーマンス情報が出力される。
vmstat
[root@test-centos7 ~]# vmstat
procs -----------memory---------- ---swap-- ---...