
tarでアーカイブ作成時に特定のディレクトリ・ファイルを除外する
tarでアーカイブを作成する際…
個人的な趣味なのだけど、たとえCUIでも色はカラフルな方が好みだ。
コンソールをカラフルにするべく調べていた中で、『color wrapper』というツールを見つけたので紹介する。
このツールは、”pingやdfといったコマンドを色分けして表示するようにしてくれる”ツールだ。
コマンド実行時に特別な事は必要無く、ただインストールするだけでいい。
さて、早速使ってみよう
まずはインストールから。
以下のコマンドを実行しインストールを行う。
$ wget http://downloads.sourceforge.net/project/cwrapper/cw/1.0.16/cw-1.0.16.tar.gz $ tar xzf cw-1.0.16.tar.gz $ cd cw-1.0.16 $ ./configure $ sudo make $ sudo make install $ colorcfg 1 $ color on $ sudo reboot
さて、再起動が終わったら早速pingコマンドやdfコマンド等が色分けされているか試してみよう。
その他、いくつかのコマンドに対応しているらしい。
やっぱ、色分けされている方が見やすいよね!
Pingback: 派手に行こう!あなたのシェルを簡単にカラフルでかっこ良くするコマンド、設定11選 | 俺的備忘録 〜なんかいろいろ〜