linuxで指定したファイルの合計サイズを取得する

linuxで、ディレクトリ内のファイルの合計容量を取得するのではなく、個別に指定したファイル(ワイルドカードで拡張子等を指定したファイルなど)の合計サイズを取得する場合、大まかに分けて2つの方法がある。

1.ls(find)とawkで容量の合計を計算する

ls(+find)とawkで、指定したファイルの合計容量を取得することができる。
lsの実行結果を、awkコマンドで加工する事で合計容量の取得を行えば良い。計算対象をうまく記述出来なければ、ファイルにPATHを記述して$(cat ファイル)で読み出せば良い。

もしCentOS7もしくはUbuntu 14.04以降のOSで、かつ人...


duコマンドで覚えておきたい使い方8個

フォルダごとの容量を確認したい時に役立つコマンドといえば、duコマンドだ。
今回は、そんなduコマンドで覚えておきたい使い方について紹介する。

1.基本的な使い方

基本的には、以下のようにコマンドを実行することで、カレントディレクトリ配下の各ディレクトリのブロックサイズを表示してくれる。

du

[root@dctest01 work]# pwd
/work
[root@dctest01 work]# du
4       ./arp-scan/.git/refs/heads
0       ./arp-scan/.git/refs/tags
4       ./arp-s...

ディレクトリごとに移動してduコマンドの出力を見れる『gt5』コマンド

久々のコマンドもの。
今回は、実行することでディレクトリを移動しながらduコマンドの出力結果を参照出来るコマンド『gt5』について紹介する。
検証用のOSはUbuntu 14.04 LTSを用いる。

1.インストール

まずはコマンドのインストールから。
以下のコマンドを実行する。

sudo apt-get install gt5

2.コマンドの実行

それでは、実際にコマンドを実行してみよう。

su...

duコマンドを色分けして見やすく!『cdu』コマンド

ここ最近はシェル環境をカラフルにする方法についてを記述しているが、今回も同じく色分けや視認性を上げるコマンド『cdu』を紹介する。
このコマンドは、duコマンドを色分け、バー表示をして表示させるコマンドだ。

1.インストール

まずはインストールから。
以下のコマンドを実行する。

wget http://arsunik.free.fr/pkg/cdu-0.37.tar.gz
tar xzvf cdu-0.37.tar.gz
cd cdu-0.37/
sudo make
sudo make install


Linuxコンソールをもっとカラフルに!『color wrapper』

個人的な趣味なのだけど、たとえCUIでも色はカラフルな方が好みだ。
コンソールをカラフルにするべく調べていた中で、『color wrapper』というツールを見つけたので紹介する。

このツールは、"pingやdfといったコマンドを色分けして表示するようにしてくれる"ツールだ。
コマンド実行時に特別な事は必要無く、ただインストールするだけでいい。
さて、早速使ってみよう

1.インストール

まずはインストールから。
以下のコマンドを実行しインストールを行う。

wget http://downloads.sourceforge.net/project/cwrapper/cw/...