LinuxやMacでCUIの操作をしていると、英語のドキュメントしかない場合が多い。
簡単な英語とか、ヘルプみたいな短文だったら問題ないが、疲れてるときに長文のドキュメントとか読む気にならないし、正直面倒くさい。

そんなときには、この『translate-shell』というコマンドが便利そうなので、ちょっと触ってみることにする。
このコマンド、簡単に説明するとGoogle翻訳をコンソール上から行ってくれる、というコマンドだ。

1.インストール

まずはインストールから。
以下のコマンドを実行する。

git clone https://github.com/soimort/translate-shell
cd translate-shell/
make && sudo make install

2.使ってみる

それでは、実際に使ってみよう。
英語→日本語のように、とりあえず日本語に翻訳する場合は、以下のように利用する。

trans :ja '文章'
[root@BS-PUB-CENT7-01 translate-shell]# trans :ja 'Hello World'
Hello World

こんにちは世界
(Kon'nichiwa sekai)

Translations of Hello World
[ English -> 日本語 ]

Hello World
    こんにちは世界, Hello Worldの, こんにちは, のHello World, たHello World

複数の言葉に翻訳する場合は、「:~+~」と記述してやればよい。

[root@BS-PUB-CENT7-01 translate-shell]# trans :fr+en 'こんにちわ'
こんにちわ
(Kon'nichiwa)

Bonjour

Translations of こんにちわ
[ 日本語 -> Francais ]

こんにちわ
    Bonjour

こんにちわ
(Kon'nichiwa)

Hello

Translations of こんにちわ
[ 日本語 -> English ]

こんにちわ
    Hello

自分で英文とか読むのが億劫なときに役に立ちそうだ。
Google翻訳なので、英語以外の文章の時でも活躍しそう。