
コンソール上からWebサーバに対し、対話的に通信を行えるツール『htty』というものを見かけたので、ちょっと触ってみる。 Rubyで書かれているらしく、gemを用いてインストールが行えるようだ。
gem install htty
インストールができたら、以下のようにコマンドを実行することでWebサーバとの対話型インターフェイスが動く。
htty ドメイン名
上の画像のように、keyを渡してgetやputをしてやったり、転送される場合はfollowで移動したりする。 Cookiesを使った処理についても行えるようだ。 細かい使い方については公式ページを見るといいだろう。
…これ、結構便利なのではないだろうか?スクレイピングスクリプトのデバッグとかでも使えるような気がする。