iTerm2のようなデスクトップLinux用のターミナルエミュレータ『Tilix』を使ってみる

前に自分の開発環境用のPCを買う際、デスクトップLinux用でiTerm2に代わるようなターミナルエミュレーターがなかったのもあって結局MacBookを買ったのだけど、またちょっと調べてみたところかなりいかしたターミナルエミュレータを見つけた。

GTK3を使ってて、言語はD言語で書かれているようだ。 以下のような特徴を持っているらしい。

  • 背景に画像を設定可能(ただしプロファイル別には設定できない)
  • プロファイルの自動切り替え機能
  • ウィンドウの分割可能
  • ターミナルのロギング機能
  • ショートカットのカスタム機能
  • 結構細かいプロファイルの設定

こんなターミナルエミュレータがあったとは知らなんだ(´・ω・`)。 上記は2019年現在の機能なのだけど、 こちら を見るとiTerm2ライクな機能(OSCエスケープでのProfileの切り替えなど)をサポートすることも視野に入れてるらしい。現時点では OSCエスケープでの文字色、背景色の切り替え はできないようだけど、ロードマップを見る限りは将来的には対応してくれそう?な気はする。

とりあえず、まずは実際に触ってみよう。 今回は手元にあったUbuntu Desktop 18.04 LTSにインストールする。 Ubuntuの場合はパッケージが用意されているようで、 以下のコマンドでインストールできる。 (その他のディストリビューションの場合は、こちらのページからパッケージが用意されているか確認できる。Archは用意されてるっぽい。)

sudo add-apt-repository ppa:webupd8team/terminix
sudo apt-get update
sudo apt install tilix

これでインストールは完了。 あとはtilixを起動するだけだ。起動後の画面はこんな感じ。

プロファイル別ではないけれど背景画像も設定できるし、結構良さげ。 感想としては、現状はまだiTerm2から移行したいとは思えないというのが本音ではあるけれど、今後も改修していくようなので先が楽しみな感じだ。