
以前にObserviumというモニタリングツールを紹介したことがあったが、そこからフォークした「LibreNMS」というツールがあるようなので、今回はそれをインストールして簡単に触ってみることにする。
インストール先は前回同様、CentOS 7とする。
このLibreNMS、当たり前のことではあるがDBサーバとWebサーバを分離させて動作させることができるのだが、今回はお試しのため同一サーバで動作させることにする。
ちなみに、今回はインストールまでしか行わないのだが、実際にLibreNMSがどういうものかを体験したい場合は、公式のプロジェクトトップページからデモにアクセスす...