WordPressで予約投稿やコメントがされた際にSlackにポストされると便利だと思って調べてみたところ、ちゃんとプラグインがあるようだ。
まず、[プラグイン] > [新規追加]から「Slack」で検索をかけて、プラグインのインストールを行う。
こちらからWebHookのURLなどを生成したら、WordPressの左メニューより[Slack] > [Add New]を選択し必要となる情報を入力する。
以...
WordPressで予約投稿やコメントがされた際にSlackにポストされると便利だと思って調べてみたところ、ちゃんとプラグインがあるようだ。
まず、[プラグイン] > [新規追加]から「Slack」で検索をかけて、プラグインのインストールを行う。
こちらからWebHookのURLなどを生成したら、WordPressの左メニューより[Slack] > [Add New]を選択し必要となる情報を入力する。
以...
先日からStackStormをちょこちょこいじっているのだが、今回はChatOpsの設定をしてチャットの入力内容をトリガーに処理を行わせるようにしてみる。 Chatに使うのはSlack。Botを利用する必要があるので、HubotのAPIキーの払い出しなどをすでに行っているものとする。
まず、以下のコマンドを実行しChatOpsのサービスを有効にする。
export ST2_AUTH_TOKEN=$(st2 auth st2admin -p パスワード -t)
st2 rule get chatops.notify || st2 rule crea...
RundeckのジョブをSlackから実行できないかと思ったところ、Hubot用のプラグインがあったのでこれでやってみることにする。
なお、事前にこちらからSlackへの追加・設定を終わらせておくこと。
まずは、Hubotを動かすためのサーバを構築する。今回の例ではOSはCentOS 7を用いる。
Node.jsやnpmが必要になるので、それらを含めもろもろ以下のコマンドでインストールする。
yum install -y epel-release
yum install -y nodejs re...
Rundeckでジョブの実行結果をSlackに通知する場合は、プラグインを導入してやる必要がある。
2016年時点では、Slack連携用のプラグインは以下の2個あるようだが、前者は3年ほど更新されていないため、今回は後者のプラグインを利用する。
まず、以下のコマンドでプラグインをダウンロード、所定のディレクトリに配置しサービスを再起動する。
(ダウンロードするjarファイルは、こちらから最新のURLを確認してやるとよ...
Graylogでログを監視して、Slackにアラートを通知させるにはこちらのSlackへの通知プラグインを導入すればよい。
インストール方法は簡単。こちらからパッケージかjarファイルをダウンロードしてきて、所定の場所(graylog.confに「plugin_dir」で指定されているディレクトリ)に配置してやればよい。
とりあえず、今回はCentOS 7なので、rpmパッケージをインストールしてやる。
rpm -ihv https://github.com/Graylog2/graylog-plugin-slack/releases/download/2.2.1/grayl...