yum/rpmを使っていて、指定したファイル名がどのパッケージに含まれるのか、その逆に指定したパッケージにはどのようなファイルが含まれるのかを調べる必要があったので、備忘で残しておく。
1. 指定したファイル名がどのパッケージに含まれるかを調べる
指定したファイル名がどのパッケージに含まれるかを調べる場合、yumで行う場合は「yum provides」を利用する。 この時、ファイル名はフルPATHでなくても問題ない。
yum/rpmを使っていて、指定したファイル名がどのパッケージに含まれるのか、その逆に指定したパッケージにはどのようなファイルが含まれるのかを調べる必要があったので、備忘で残しておく。
指定したファイル名がどのパッケージに含まれるかを調べる場合、yumで行う場合は「yum provides」を利用する。 この時、ファイル名はフルPATHでなくても問題ない。
インターネットに接続出来ない状態でrpmパッケージをインストールする場合、ローカルに一度rpmパッケージをダウンロードして依存関係を気にしながら順番にインストールを行う事が多いだろう。
それが面倒な場合、ローカルに設置したパッケージに対し、yumコマンドのlocalinstallで一括インストールを行うと良いだろう。
yum localinstall --nogpgcheck rpmパッケージ1 rpmパッケージ2 ...
もちろん、ワイルドカードで指定することもできる。
以下は、「/work/puppet」フォルダ配下にあるPuppetに関するrpmパッケージを一括でインストール...