CentOS 7にEPELレポジトリを追加する

CentOS 7にEPELレポジトリを追加する方法について。

1.インストール

まずはダウンロードから。以下のコマンドを実行する。

bash
cd /tmp wget https://dl.fedoraproject.org/pub/epel/7/x86_64/e/epel-release-7-2.noarch.rpm ls -la *.rpm

次に、以下のコマンドを実行してEPELレポジトリのインストールを行う。

bash
yum install epel-release-7-2.noarch.rpm

出力例は以下。

shell
[root@localhost tmp]# yum install epel-release-7-2.noarch.rpm 読み込んだプラグイン:fastestmirror epel-release-7-2.noarch.rpm を調べています: epel-release-7-2.noarch epel-release-7-2.noarch.rpm をインストール済みとして設定しています 依存性の解決をしています --> トランザクションの確認を実行しています。 ---> パッケージ epel-release.noarch 0:7-2 を インストール --> 依存性解決を終了しました。 依存性を解決しました ======================================================================================== Package アーキテクチャー バージョン リポジトリー 容量 ======================================================================================== インストール中: epel-release noarch 7-2 /epel-release-7-2.noarch 22 k トランザクションの要約 ======================================================================================== インストール 1 パッケージ 合計容量: 22 k インストール容量: 22 k Is this ok [y/d/N]: y Downloading packages: Running transaction check Running transaction test Transaction test succeeded Running transaction インストール中 : epel-release-7-2.noarch 1/1 検証中 : epel-release-7-2.noarch 1/1 インストール: epel-release.noarch 0:7-2 完了しました!

最後に、レポジトリのリストを確認して無事EPELレポジトリが追加されている事を確認する。

bash
repolist

出力例は以下。

shell
読み込んだプラグイン:fastestmirror Loading mirror speeds from cached hostfile * base: ftp.tsukuba.wide.ad.jp * epel: ftp.tsukuba.wide.ad.jp * extras: ftp.tsukuba.wide.ad.jp * updates: ftp.tsukuba.wide.ad.jp リポジトリー ID リポジトリー名 状態 base/7/x86_64 CentOS-7 - Base 8,465 epel/x86_64 Extra Packages for Enterprise Linux 7 - x86_64 6,663 extras/7/x86_64 CentOS-7 - Extras 77 updates/7/x86_64 CentOS-7 - Updates 1,350 repolist: 16,555

上記例でいうと、「epel/x86_64」というのが出ていればOK。

2.EPELレポジトリでインストール出来るパッケージの表示

以下のコマンドで、EPELレポジトリを使ってインストール出来るパッケージを出力出来る。

bash
yum --disablerepo="*" --enablerepo="epel" list available

3.使い方

使い方は単純で、yum利用時にオプション「--enablerepo="epel"」をつければいいだけだ。

bash
yum --enablerepo="epel" install パッケージ名

4.別のインストール方法

もしくは、以下の1行でインストールができる。

bash
yum install epel-release repolist