前に、yum/rpmコマンドでファイルがどのパッケージに含まれるか、逆にパッケージを指定してどのようなファイルが展開されるかについて書いたので、今回はapt/dpkgコマンドで同様のことをする方法について残しておく。

1. 指定したファイル名がどのパッケージに含まれるかを調べる

指定したファイル名がどのパッケージに含まれるか(yumでいうprovides)を調べる場合、aptで行う場合はそのものズバリな機能はないため、apt-fileという別のプログラムを利用する必要があるようだ。 以下のコマンドでインストールできる。


よく、時間のかかる複数の処理をパラレルで実行し、かつ後からタスクの追加もさせたい、コマンドをキューのようなものに入れておいて処理させたいということがある。 ただ単に実行するコマンドをシェルスクリプトにしただけではこれはできないので、なにかいい感じのものはないかなーと探してみたところ、『Task Spooler』なるツールがそのものズバリな機能を持っているようだ。 というわけで、早速試してみることにする。なお、OSはUbuntu Server 16.04 LTSを用いている。

1. インストール

Ubuntuであれば、aptでインストールができる(CentOS等の場合、ソースを取って...